レイカの必勝副業凱旋♪
今回は、「超シンプルな3ステップで毎日3万円が手に入る。」と掲げる副業サイト
「ENTOWN」
今回はその「ENTOWN」について徹底検証していきます。
ホームページを見ると、
- LINEを登録するだけ
- わずか5分で報酬を受け取れる
と記載されており魅力的な副業にも見えますが、「本当に稼げるのか」と不安に思う人もいるのではないでしょうか。
「実際には何をやって稼ぐの?」といった疑問も生まれてきます。
そんな方のために、口コミや評判、仕事内容等といった点から「ENTOWN」を検証していきます。
なぜそう判断できるのか、以下の記事で解説していきます。
驚きの結果も検証できたので、始めようか悩んでいる方は最後まで読んでいただくことをオススメします!
「ENTOWN」の口コミ、評判は?
まずは実際に利用している人たちの声が気になりますね。
ネット上で見られたユーザーの口コミを見てみましょう。

「ENTOWN 副業」で検索すると、ネット上ではまとめサイトなど「ENTOWN」を解説をしているサイトが複数出てきますがそのどれもが、
- 詐欺
- 稼げない
- 怪しい
- 嘘
といった内容のものでした。
本当に簡単に毎日3万円の報酬が手に入るなら、「稼げた」という内容の口コミや評判があっても良いはずですが、そういった口コミは1件もありませんでした。
「ENTOWN」の仕事内容を検証
「ENTOWN」では、実際にはどのようなお仕事を紹介してもらえるのでしょうか。
ホームページに記載されているお仕事開始までのステップは以下の3行程。

- スマホを手に取る
- LINEでメッセージを受け取る
- リンクをタップする
あまりにもシンプルすぎますし、「LIND」という誤字も気になりますが、こういう雑さ加減もこの副業の怪しさに拍車をかけていきます。
副業の詳細については、実際にLINEを登録しないと送られては来ないようです。
実際に登録してみた!
ホームページ上にある「今すぐ3万円の臨時収入を手に入れる」というところからLINEを追加すると副業が開始できるようです。

実際にLINEを友達追加すると、以下のようなメッセージとともに、「らくらくネット」といった別の副業に促すようなメッセージが送られてきました。

また少し待つと続々と別の副業が送られてきます。
「ENTOWN」は、「らくらくネット」などの悪質で実際には稼げないものばかりを紹介してきます。
これらは「オプトインアフィリエイト※」といって、自分たちのリンクからサイトに登録させることにより紹介報酬を得ることを目的とした悪質な手法であると言えます。
基本的に「ENTOWN」はこうしたLINEアカウント追加の繰り返しになるため、そもそも実際に稼ぐことはできなさそうです。
ターゲットがLINEやメールアドレスを登録することで、成果として報酬が発生する仕組み。

始めるための費用は?初期費用を検証してみた
ここで「この副業を利用するためのお金はかからないの?」という疑問が生まれてきます。
ホームページを見てみると、無料・有料の記載については一切ありません。
しかし、LINEにて続々と紹介される別の副業に関しては、突然高額なプランを提案されたり、商材を購入させれる恐れもあるので、迂闊にクリックしないことが身のためです。
「ENTOWN」のサポートについて検証
実際に「ENTOWN」を利用する場合は、どのようなサポートが受けられるのでしょうか。
ホームページには、「特定商取引に関する表記※」がなく、商品についての詳細情報や返金保証などの内容は一切分かりません。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
消費者庁のホームページでは、特定商取引に基づく表記に関して、下記の情報について記載するよう定めています。
- 事業責任者の氏名
- 事業者の住所
- 事業者の電話番号
それにもかかわらず、「ENTOWN」の特定商取引に基づく表記では、会社名はおろか、責任者や所在地、連絡先の表記が一切ありません。
これではまったく信用ができませんよね。

会社情報の検証
「ENTOWN」を運営しているのはどのような会社なのでしょうか。
先述したとおり、「ENTOWN」のホームページには「特商法に基づく表記」の記載がありません。
よって、会社情報も確認することができません。
運営している会社が素性を明らかにしていないことは、明らかに怪しいと言わざるを得ません。
やましいことがあるからこそ、情報を一切開示しない方法で商売をしているのでしょう。
また、こうしたケースでは、運営を反社会的勢力が行っていることがあります。
その場合、間接的に犯罪に巻き込まれてしまう恐れもあるため、怪しいと感じたらまずは運営元の情報が公開されているのかをしっかり確認してみましょう。
特定商取引法も守られておらず会社名も存在しないとなると、「ENTOWN」は詐欺の可能性が非常に高いです。
まとめ
以上の検証結果から、「ENTOWN」を利用することはオススメできない!という結論に至りました。
- オプトインアフィリエイトの可能性がある
- 紹介してもらえる副業が悪質
- ネガティブな口コミや評判ばかり
- 特定商取引法が守られていない
- 会社名の表示が全くない
詐欺に騙されることなく安心安全に副業をするためには、副業サイトに書かれていることをすぐ信じるのではなく、実際に口コミや会社情報などを確認することが大切です。

あやしい副業ですね、絶対やらないでしょ