・運営責任者 田村 翔一
みんなの副業ランキングで検索上位で紹介されていたサイトジャルフラですがその実態とは、最近調査をしたばかりの副業ですが名前を変えて再度掲載しているらしい、、
レイカの必勝副業凱旋!!
本日は悪い噂が立ち込めている副業。
『ジャルフラ』
を調査していきます。
結論を先に申し上げますと、この副業は私、青山麗華が追い続けているかなり危険な副業になります。
ジャルフラとはみんなの副業ランキングに掲載されている危険な副業になります。
なんで危険なの??
今現在、ネットでは詐欺まがいの場所が多く広まっています。
消費者庁ではこんな注意喚起が流れました。

1日数万円を簡単に稼げるというランキングサイトの注意喚起になります。
その中で特に細心の注意が必要と指摘がされたサイトがこちらになります。
みんなで選んだ副業ランキング

当サイトで長期に渡り、危険と注意喚起をしていたみんなで選んだ副業ランキングというサイトになります。
また、そのランキングサイトに掲載されているのが今回調査をしたジャルワオになります。
- 手数料なし
- 投資資金必要なし
- 内緒で始められる
- アダルト関係ではない
- 最短翌日入金
。
ビジネスの世界で
- 「絶対稼げる」
- 「必ず稼げる」
- 「誰でも稼げる」
などという言葉は少なからず間違っていると私は思います。
このような甘い言葉や極端な表現で誘ってくる広告や電話は、徹底的に回避していきましょう。
ジャルフラの仕事内容は
- STEP1:無料アプリをダウンロードする
- STEP2:定型文をそのまま送信する
- STEP3:報酬を受け取り後は繰り返す
上記の方法の手順で作業を行うことで、報酬が支払われると記載がありました。
ただ、その3STEPの情報だけで信用してはいけません。
ここは非常に悪質です。
詐欺性の高い副業の可能性があります。
以前も調査を行った際に報告させていただきました。
この会社はサイト名をコロコロ変えて参加費費用を支払った後にサイトを調べても公式サイトが消えています。
まるで雲隠れをして逃げているというのが発覚しました。
参加費用は??
登録費無料と謳っていましたが参加費用はいくらなのでしょうか。
もえさんという方から連絡がきました。

参加費用は18,700円という金額を支払う事によって参加が可能なようですね。
LINEの登録は無料なだけで、稼ぐ方法を知るには18,700円という金額を支払わなくてはいけないようですね。
しかし、サイト名がコロコロ変わる場所に支払うのは危険です。
参加は十分に調査をしてから参加をしましょう。
会社情報は??

サイト上で月収100万円で安心生活スタートと記載がありました。
月収100万円も稼げる副業を運営する会社はどんな会社なんでしょうか。
事業者名 | 株式会社クレヴァー |
---|---|
運営責任者 | 田村 翔一 |
住所 | 164-0011 東京都中野区中央1-22-12エトワール中野坂上303号室 |
電話番号 | 03-4595-0212 |
メールアドレス | info@clever-show-time.com |
公式サイトに記載されていた、情報が上記の情報になります。
住所を確認していきましょう。

住所の検索結果は1Kの古びたマンションでした。
本当にここで運営している会社で、月収100万円を稼げる事が出来るのでしょうか。
稼げる保証は限りなく低いでしょう。
参加してみた
実際に18,700円を支払って参加してみました。
実際に参加をすると、ガイドブックが運営会社の方から送られてきました。
それがこちら。

内容を確認すると、スマホ1台でビジネスオーナーになろうというような内容でした。
また、ビジネスオーナーになって配信者を探してライブアプリの配信会社からお金をもらって稼ごうというような内容になります。

上記の画像の方法で収益を手に入れるシステムとなっていました。

仕事内容は殆どスカウトで間違いないでしょう。
あくまでシミュレーションで計算で出ていますが、実際に人を呼び込んで説明をしたり紹介したりするとかなりの労力がかかります。
即日収入を考えている方には向いていない副業になります。
携帯操作を苦手な方、ご高齢の方にも私は向かないような副業だと思います。
この副業が稼ぐために使うアプリはこちら。
- イチナナライブ
- ミクチャ
- マイスタ
- ハクナ
- A8.ネット
ライバーには必須なアプリですね。
プラン代金は??
プランは合計で8個あります。
それがこちら。



どうやら役職でプランを決めて収益を目指す仕組みですね。
ライブ配信のスカウトでなぜ役職なんでしょうか。
社長以上のプランですと出張指導がついてきてくるようですが、3回目は更に費用がかかってくるようです。
調査結果

副業・ジャルフラを検証しました。
過去の調査結果と合わせて評価させていただきます。
- 仕事内容が明確になっていない
- サイト名がコロコロ変わる
- 褒めているブログ内容に信ぴょう性がない
- 運営会社が1Kマンション
- 稼げる保証がない
以上が調査結果になります。
このジャルフラは消費者庁が注意喚起を出している危険ランキングサイトに掲載されているサイトになります。
プラン代金や最初にかかる費用を支払っても一切稼げない可能が高いです。
レイカはジャルフラは参加をしてはいけない副業に認定します。
また、稼げない可能性のある副業を紹介しているみんなの副業ランキングも危険です。。
随時みんなの副業ランキングについて調査いていきたいと思います。
またレイカが以前調査したジャルユルはジャルフラになる前のサイトの様です。
是非、下記の記事も必読していただく様にお願いいたします。
確かに絶対いくら稼げるって保証もないのに誇張していうの怪しさしかないですね
消費者庁が注意ってやばいですね💦
ジャルフラ経験者の片山と申します。
正直言って全く稼げませんでした。
しっかりと稼げる副業教えてもらえませんか?
ジャルフラは本当に危険ですよ