・運営責任者 奥野 歩夢
空き時間の2~3分・好きな場所で身近な写真を送って毎回1万円が稼げるという副業UP(アップ)の実態とは…
レイカが怪しい副業を紹介!!
このブログでは流行りの副業で稼ぐことが出来るのか?はたまた怪しい副業なのか??を調査させていただきます♪
その名もレイカの必勝副業凱旋!!
本日の紹介する副業はこちら。
『UP(アップ)』
を調査していきます。
先に結論を申し上げますと、「写真を送信して手軽に高額報酬が手に入る」というような詐欺まがいの副業が横行しています。
そのような経験をされた方はレイカにご相談下さい。
UP(アップ)って??

kaitoriサイトのminami(仮名)という人物が紹介する副業それがアップになります。
またサイトに記載されている作業内容がこちら。
- LINEを開く
- 写真を送信
- 即日収益GET
こんな写真を送信するだけで稼げるんだ!って考えた方いますか??
その安易な考えは危険です。
現在、消費者庁ではこんなアナウンスが流れています。
以前、この業者ではないですが全く内容の写真を送信して報酬が手に入る副業業者に対してアナウンスが流れました。
作業内容はほとんど同じものになりますので、参加する際には細心の注意が必要になります。
UP(アップ)の会社情報は??
販売事業者 | 株式会社テック |
---|---|
運営責任者 | 奥野 歩夢 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木1-45-10 NJビル201号室 |
電話番号 | 03-4595-0832 |
メールアドレス | info@tech0719.com |
この危険な写真を張り付ける危険な副業を紹介する、株式会社テックと運営責任者の奥野歩夢について調査しました。
以前にもアップ以外に似たような写真を送る副業とアフィリエイトサイトを運営していました。

その名も、リッチワン、アプリオになります。
以前、掲載していた副業どうやら評判が良くないようです。
過去に掲載していた副業の評判や口コミが最悪。
アプリオとリッチワンについて調査したところ、稼げる副業とは思えないような利用者のリアルな口コミを発見することに成功しました。
Q: Aprio(アプリオ)という副業広告をみかけて詐欺かどうか調べ たのですが、いかにもサクラみたいなAmebaブログしかあり ませんでした。多分詐欺だと思うんですけど(名推理)みなさん の見解も聞きたいです。
A: おっしゃるとおり、
アメブロで稼げるブログを見つけたら、アウトです。
彼らの常套手段です。
A: 詐欺です。
※Yahoo!知恵袋引用
詐欺と断言しているような口コミもありました。
また、「リッチワン 副業」と調べたところ出てきた検索結果は怪しいや副業詐欺という結果ばかりでした。
本当に稼げる事が可能であれば、副業詐欺などと書かれることはないはずです。
そんな事を書かれている副業が全く同じような中身の副業になりますので、評判通りの内容で間違いないでしょう。
UP(アップ)の返金・返品について
サイトに返金について記載がありました。
当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、データを破損を利用した場合を除く、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上、お申込みください。
データ破損を利用した場合を除く、返品及び返金をお受けできませんと記載がありました。
アップの最初に支払う金額が、2,000円になります。
2,000円を支払うことにより参加が可能になりますが、これは金融庁でもアナウンスが流れているやり口と同一の可能性が高いですね。
調査結果は??
副業・UP(アップ)を紹介するにあたって調査をさせていただきました。
調査結果は、お世辞でもオススメできるような副業ではないことが発覚しました。
- 写真報告サイトは危険
- 過去の運営サイトの評判が悪い
- 返金対応も出来ない
以上の結果から参加の必要がない副業で間違いないでしょう。
金融庁でアナウンスがされるほど写真報告サイトは危険になります。
また、同様の写真報告型の副業を確認したら私にご報告ください。
この副業ってどうなの??と連絡いただければ、あなたの気になる副業調査します!
ほんとうに稼げるなら、もう話題になってるから
そもそも、写真撮っただけ稼げるなら、世の中の人全員お金持ちですね。
写真撮って稼げるわけないだろ
写真家でもあるまいし
消費者庁から警告が出てるんですね!レイカさんありがとうございます参加するところでした!
掃除機で4000円💦草
正気の沙汰じゃないな