副業

副業詐欺?「タプタプビジネス」はスマホ連打で本当に稼げる?怪しい…

レイカ
レイカ
本日も始まりました!

レイカの必勝副業凱旋♪

スマホ連打のみで毎月300万円の報酬が手に入る副業

「タプタプビジネス」

自宅でもどこでも24時間いつでも参加でき、ただタップするだけで銀行口座の方に入金されるという夢のような副業です。

しかし、結論から言うとタプタプビジネスは詐欺の可能性が高いため、副業で稼ぎたい方にはおすすめできません。

今回は、そんなタプタプビジネスがなぜお勧めできないのか、口コミや評判から徹底的に堅調していきます。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

タプタプビジネスの口コミ・評判を検証してみた

ネット上でタプタプビジネスについての口コミや評判を調べてみたところ、稼げる」と言った内容の記述は一切確認できませんでした。

あったとしても

  • 詐欺
  • 怪しい
  • 悪質

といったネガティブな評判・口コミのみが並びます。

もし、本当にスマホ連打のタップのみだけで毎月300万円が手に入るアプリならば、誰もが試したいと思うはずです。

それにもかかわらず、「稼げた」という口コミなどが一切ない上に、ネガティブな口コミのみが話題に上がっているところから見ると、タプタプビジネスは詐欺の可能性が高いと言えるでしょう。

タプタプビジネスの仕事内容を検証してみた

公式サイト上では、仕事はタップのみで完結し、報酬が即日入金されるという流れで説明されています。

しかし、はっきり言って非常に胡散臭い内容です。

まず、仕事内容に関しては上記の概要のみの説明しか記載がなく、具体的なビジネスモデルについては一切触れていないことが気になります。

そもそもどのタイミングでタップすればよいのか、なぜタップするだけで報酬が手に入るのか、そうした説明は一切ありません。

レイカ
レイカ
仕事自体が虚偽の可能性もあり、信用することはできませんね。

タプタプビジネスの初期費用を検証してみた

公式サイトには、「最新のかんたん副業を今だけ無料レクチャー!」と書かれていることから、副業を開始する際の費用は発生しないと考えていいでしょう。

初期費用は無料ですが、その後いくらかかるのかということや、実際のお仕事の流れなどについては、LINEを登録しないと確認できないようです。

タプタプビジネスの公式LINEを実際に追加してみた

ランディングページ上の「まずは1万円稼いでみる(無料)」をタップすると、LINEの友達登録画面が表示されます。

LINEでは、

  • ミヤ【緊急案内用】
  • miya
  • 公式eビジネス

という3つのアカウントを登録するように促されます。

実際に追加してみたところ、仕事内容などのメッセージが送られてきましたが、公式サイト以上のことは書かれておらず、どのアカウントも参考になりませんでした。

そして、【さっそく稼いでいく!】という項目をタップするとこのようなメッセージが送られてきました。

どうやら、タプタプビジネスで副業を始めていくには最低でもこの1,980円の費用が必要のようです。

またこういった副業は、後に高額な投資が必要になったり、マニュアル商材の購入が必須であったり、身に覚えのない高額な請求がされたりと、様々な理由で高額な要求をされるケースもあります。

レイカ
レイカ
1,980円だからといって払ってしまうと、後に痛い目を見る可能性もあるので注意が必要です。

タプタプビジネスの収益実績を検証してみた

先述した通り公式サイトやLINE上では、1タップ500円/毎月300万円の収入を得られると記述されています。

また、こちらがタプタプビジネスで収益を上げた実績者の声です。

正直に言って、これらの謳い文句は誇張した内容や、虚偽のものに改変することは容易く行えるため、根拠に基づいた実績とは言えません。

そのため、ここで記載されている内容の全てを信用するのは危険が伴うでしょう。

【2023年】令和の最新副業が人気上昇中!参加者1万人越えの理由に迫る令和の最新副業は業界で人気上昇中という噂を耳にしました。この副業実際どうなの?そんなお悩みレイカが解決いたします!徹底調査した結果から意外な事実が判明しました! 令和の最新副業の正体を参加人数や参加費用.口コミまで徹底検証していきます!...

タプタプビジネスのサポート体制を検証してみた

公式サイトには、サポート体制について詳細な説明は記述されておらず、アプリ登録後にどのような支援を受けられるかは分かっていません。

また、特定商取引法に関する表記について調べてみたところ、一切記載がないことが分かりました。

特定商取引法とは??

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

そもそも、特定商取引法を記載することは販売者の義務であり、消費者が安心してサービスを受けられるようにすることを目的としています。

そのため、その記載がないことは消費者の利益が守られていないことを意味し、販売者としての信頼性はかなり低くなると考えられます。

レイカ
レイカ
したがって、万が一、トラブルなどが起こったとしても商品に対する返金を求めるのは難しいと言えるでしょう。

タプタプビジネスの会社情報を検証してみた

こちらも特定商取引法と同様に、ランディングページ内には運営会社に関する表記は一切確認できませんでした。

念のためネット上でも調査してみましたが、タプタプビジネスの運営元になっている会社情報をつかむことができず、

  • 会社名
  • 責任者
  • 所在地
  • 電話番号

など、基本的な情報が何も得られないようになっていました。

一般的にはランディングページや公式サイトには、特定商取引法に関する表記運営元の情報が公開されています。

しかし、そういった記述がないことから、この副業自体かなり信憑性に欠けると言わざるを得ません。

まとめ

今回は、タプタプビジネスについて徹底検証しました。

  • ネット上に稼げる口コミが一切ない
  • 稼げる仕組みについての具体的なことが分からない
  • 初期費用がかかり後に高額請求される可能性がある
  • 特定商取引法や会社情報に関する表記がなく、信用性に欠ける

このように、タプタプビジネスは複数の怪しいポイントが挙げられるため、副業としてはおすすめできません。

副業を始めるときに、疑わしい点がひとつでもある場合は、まずはネット上などで自ら調べてみることを強くオススメします!

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

レイカに相談する

POSTED COMMENT

  1. ℝ𝔼𝕀 より:

    こんなふわふわ🥺みたいなサイトでタップするだけなんて
    当たり前に怪しさしか🥺

  2. ポテトチップス より:

    タップだけで稼げるという内容自体怪しい

  3. みちょP より:

    スマホ連打ぐらいなら自分でも出来ると思って始めようとしてたのに…

レビューを投稿

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!