副業

副業Smart Good Work(スマートグッドワーク)が怪しい…おすすめ?悪質?詐欺?稼げる?

レイカ
レイカ
本日も始まりました!

レイカの必勝副業凱旋♪

今回は、1日10分のスマホ操作で月収150万稼げると謳っている副業サイト

「Smart Good Work」
(スマートグッドワーク)

を紹介します。

最短1日5分で3万円が稼げる副業と掲げる「Smart Good Work」(スマートグッドワーク)ですが、結論を先に言うと、おすすめできません。

その理由について以下の記事で詳しく解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

Smart Good Workとは?

初心者OK!
在宅OK!
スマホ一つで完結!
月収150万円狙える!

といったポイントを掲げる副業「スマートグッドワーク」。

SNSで超話題の人気副業であり、2022年度の募集はたった2日で満員・終了になってしまうほど。

それだけ高い人気を誇る副業サイトですが、本当に実績通りに稼げるのでしょうか?

なお、この副業を始めるには、LINE登録が必要です。

しかし、上記のポイントを鵜呑みにして、副業をしてはいけません。

スマートグッドワークの口コミ・評判を検証してみた

「スマートグッドワーク」の口コミ・評判を検証した結果、残念ながら「稼げた」という口コミを見つけられませんでした。

それどころか、「誇大広告」「詐欺」、「悪質副業」と書かれているサイトが多かったです。

レイカ
レイカ
公式サイトでは、実際に稼げたという声が上がっていますが、実際はである可能性が高いです。

スマートグッドワークの仕事内容を検証してみた

肝心の「スマートグッドワーク」の仕事内容ですが、どのようなものでしょうか?

公式サイトには、

  1. LINEマニュアルを受け取る
  2. スマホ操作する
  3. 最短即日で報酬GET!

というざっくりとした形で紹介されていました。

LINEでマニュアルが渡されるそうなので、仕事内容の詳細は、マニュアルを確認すればわかりそうです。

実際に登録してみた

というわけで、実際にLINEに登録してみました。

まず始めに「スマホお仕事案内」「スマホで仕事案内」という名前の2つのLINEアカウントの登録が必要なようです。

実際にLINEに追加し、LINEとのやりとりを進めていくと、「ご希望のお支払い方法を教えてください」とのメッセージが出てきました。

どうやら「スマートグッドワーク」の副業を始めるには費用が掛かるようです。

そして支払いは、銀行振込後払いから選べるようです。

ちなみに、

  • 一番安い支払い方:銀行振込
  • 一番人気の支払い方法:後払い

だそうです。

銀行振込と答えると、「銀行振込での申し込みが確認出来ました。」というメッセージが出てきました。

一方、後払いの方を選択すると、「後払いスタート簡単3STEP」が表示されました。

また、アンケートに回答すると現金3万円が貰えるらしいです。

レイカ
レイカ
しかし結果からいうとこの現金3万円をもらうことはできません!

それどころか初期費用の支払いが必要となります。

気になる初期費用は…?

そして、登録にはさらに以下の手順が必要となります。

  1. アンケートへの回答
  2. マニュアルの申し込み
  3. 「スマホで仕事【公式】」のアカウント登録
  4. 本人確認(名前の入力)
  5. 電話による説明会の予約

ちなみに、ここまでの手順で2回も個人情報の入力を求められました。

氏名、住所、電話番号、メールアドレスを入力することは、個人情報が抜き取られるリスクがあります。

個人情報入力フォームに絶対に自分の個人情報を入力してはいけません!

そして、最初に言っていたマニュアルの購入を求められます。

マニュアルの値段ですが9,800円という決して安くはない金額となっています…。

またこういった副業は、その後にも突然高額なプランを提案されたり、さらなる有料商材を購入させれる恐れもあるので、ここでは絶対に支払わないようにしてください。

レイカ
レイカ
身に覚えのない高額な請求がされることもあるので注意が必要です。

迂闊にクリックしないことが身のためです。

スマートグッドワークの収益実績を検証してみた

「スマートグッドワーク」の公式サイトには、1日10分のスマホ操作で月収150万稼げると紹介されていました。

しかし、実際に登録すると身に覚えのないアカウントから大量の別の副業に案内されます。

しかし、これらの副業ですが、調べていくと「詐欺副業」という口コミや評判に溢れていました。

レイカ
レイカ
このようには、「スマートグッドワーク」はLINEを登録しても悪質で実際には稼げない副業ばかりを紹介してきます。

これらは「オプトインアフィリエイト※」といって、自分たちのリンクからサイトに登録させることにより紹介報酬を得ることを目的とした悪質な手法であると言えます。

基本的には「スマートグッドワーク」はこうしたLINEアカウント追加の繰り返しになるため、そもそも実際に稼ぐことはできなさそうです。

オプトインアフィリエイトとは

ターゲットがLINEやメールアドレスを登録することで、成果として報酬が発生する仕組み。

スマートグッドワークのサポート体制を検証してみた

「スマートグッドワーク」の特定商取引法※に基づく記載を確認したところ、以下の記載がありました。

・返品・クーリングオフについて

当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、データ破損の場合を除く返品及び返金をお受けできません。

この様な記述から、返金サポートは一切行われないかと思います。

クーリングオフも行われていないので、何かトラブルがあった場合でも一切対応してもらえないので要注意です。

※特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

スマートグッドワークの会社情報を検証してみた

特定商取引法に基づく表記に記載されている会社情報によると、運営責任者が「NG TIT HUNG」という方で、販売元は「GILL MARKET LIMITED」という業者でした。

販売者名 GILL MARKET LIMITED
運営責任者 NG TIT HUNG
所在地 RM 4,SEAT 38, NG KA TSUEN,KAM SHEUNG ROAD,YUEN LONG,NT,HONG KONG
電話番号 050-6873-7041
メールアドレス info@smartgoodwork.com

特定商取引法に基づく表記に記載されている会社情報から、香港に所在地を置く海外業者とわかります。

海外業者が運営している副業サイトを利用したユーザーから詐欺被害にあった報告が後を絶たないので、海外業者の利用はおすすめできません。

まとめ

「スマートグッドワーク」は、1日10分のスマホ操作で月収150万稼げると紹介されていますが、簡単な操作で月収150万を稼ぐことは不可能です。

実際に登録しても、大量のアフィリエイトが紹介されるだけなので、全く稼げません。

総じて、「スマートグッドワーク」は、副業として全くおすすめできません!

この副業サイトは海外の業者が運営しているので、詐欺被害にあう可能性が非常に高いです。

副業サイトに登録して副業を始める方は、海外業者が運営する副業サイトの登録をしないように注意しましょう!

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

レイカに相談する

レビューを投稿

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!