副業

【コピペ副業】リモートのコピペ副業は危険⁉運営会社の山下進が怪しすぎる件。

詳細

・運営統括責任者 山下 進

コピペ副業で1日10万円が稼げると噂の副業リモート。1回5分の作業を続けて月収100万円が稼げるらしいがその実態とは??

レイカ
レイカ
どうも皆さま始まりました~♪

レイカの必勝副業凱旋!!

本日は「続けるだけで100万円」と夢のようなキャッチコピーを謳っている副業。

『リモート』

を調査していきます。

結論を先に申し上げますと、この副業は稼ぐことができません。

その理由を徹底した調査結果をお伝えしたいと思います。

また、リモートの会社は現在です。

気になる方は画像をタップ。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

リモートの詐欺の可能性は??

今現在、スマホで調べると無数の情報がインターネットから入ってきます。

副業を探している方なら、一度は

「稼いだお金で憧れの車を買っちゃおうかな!!」

「稼いだお金であの人にプレゼント買ってあげようかな!!」

「副業で稼げたお金でコロナが落ち着いたら旅行に行こうかな♪」

こんな広告を一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

ビジネスの世界で「絶対稼げる」「必ず稼げる」「誰でも稼げる」
などという言葉が出てきたら少なからず間違っていると私は思います。

このような甘い言葉や極端な表現で誘ってくる広告や電話は、徹底的に回避していきましょう。

しかしその中でも稼げる副業も存在するのは事実です。

レイカ
レイカ
見極めるのが非常に難しいように感じますが、実は簡単な2項目で見分けることが可能になりますのでご紹介させていただきます。

見分ける方法は下記の2つになります。

  • 特定商取引法の記載の有無
  • 運営会社の所在地
特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

上記の内容で紹介した、特定商取引法の記載があるのとないのではトラブルがあった際の対応が変わってきますので信用度が大きく異なってきます。

また、運営会社の所在地も同じ理由となります。

海外に運営会社がある場合などは特に危険になります。

海外に会社がありますと何かトラブルがあった場合、クーリングオフの対象外また日本の法律が適用されない可能性が非常に高いからです。

リモートの特定商取引法の記載は??

リモートの特定商取引法の記載の有無はいかがでしょうか。

特定商取引法の記載の有無

記載あり

リモートは特定商取引法の記載はありましたので何かあった際にはこちらから会社情報が確認することができます。

リモートの会社情報は??

先ほども記載させていただきましたが、運営会社情報も特定商取引法から確認することができます。

ホームページに記載がありましたので確認していきます。

販売事業者 株式会社アクシズ
運営統括責任者 山下 進
所在地 東京都新宿区1-4-11 全研プラザ SPACES新宿
電話番号 03-4589-0059
メールアドレス info@axis-powers.com

会社情報を調べさせていただきましたが、運営会社は新宿にあるレンタルオフィスで会社をかまえているようですね。

また、運営会社のアクシズを調べているととんでもない事実が発覚しました。

レンタルオフィスは、賃貸で事務所を借りるよりも比較的安く利用する事ができます。設備もあらかじめ整っており、初期費用が抑えられます。

しかし何かトラブルや悪事が発生したときでも証拠になるものすべてを持ち出して簡単に逃げることができるため、悪徳業者詐欺団体が使用していたという事例も多いです。

リモートは他の悪質副業商材も提供していた⁉

特定商取引法の運営会社を調査したところ、以下の結果が発覚しました。

運営会社アクシズは副業リモート以外にも過去に仕事内容も全く同じでホームページの名前だけ変えて副業を世に出していました。

その副業がこちら▽

※去年の8月:副業ラプラス

※現在:副業リモート

仕事内容が全く同じ状態で、サイト名を変える理由はなぜなのでしょうか。

安心して稼げる副業であれば、わざわざ名前を変える必要なんてあるのでしょうか。

レイカ
レイカ
サイト内に記載されている内容もほとんど同じ内容で月収50万は通過点と謳っていますが、本当であればサイト名を変える理由が気になって仕方がありません。

憶測ではっきりと決めつけることはできませんので口コミや評判を見ていきましょう。

リモートの前の副業ラプラスの口コミや評判は??

株式会社アクシズの前に行っていた副業から調査を開始しました。

「ラプラス 副業」で検索しましたが、検索結果は「詐欺、怪しい」との検索結果がずらり。

検索結果の内容を見てみるとラプラスの参加者の参加した内容の記載がありました。

いわゆるコピペ副業詐欺の類で、マニュアル7,000円と安価なようですが、実は最終的に高額を請求されるからくりです。

参加後に高額な金額の請求が待っていたようですね。

同じ運営会社が名前だけ変えて同じものを提供しているとなると、あくどい事をして風評が立ち参加者が減った為に名前を変えたというところでしょうか。

リモートの参加費用は??

リモート参加するには名前、電話番号、年齢を選択して参加金額を確認してLINEを追加することができます。

私は20代と名前と電話番号を入力しました。

その画面がこちら。

20代・30代限定で1,980円で始める案内画面が出てきました。

試しに、どの年齢も試した結果とんでもない事実が発覚しました。

年齢別金額
  • 20代~40代まで1,980円
  • 40代~70代以上4,800円

40代からの選択肢は1,980円の選択が消えていました。

それがこちら↓

40代以上の方には値切らず販売をしているようです。

年配の方には4,800円で販売して若い方には1,980円で売りつけると考えると、年齢の差別を感じられます

年代関係なく1,980円でない理由はなんででしょうか。

非常に気になりますね。

リモートの返金・返品について

リモートの特定商取引法の表記には、キャンセル・返金(返品)・交換についての記載がありました。

当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、データ破損を除く、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境を十分にご確認の上、お申込みください。

データ破損以外の返金や返品は一切行っていないときっぱりと記載されていました。

徹底サポートで安心保障がついてると謳っていますが、全く安心して仕事が開始することができないですね。

本当に稼げるのかしっかりとしたサポートもされるのか不安になります。

この副業は危険です!!

副業・リモートを検証しました。

ですがこの副業は絶対的にオススメする事ができません。

その理由がこちら

ここがダメ
  • 参加してもトラブルがあった際は返金ができない。
  • 参加費用が年齢別でバラバラ
  • 運営会社が怪しい

やはり、怪しい点が複数見つかると詐欺性が仮にないとしても非常に怪しいです。

また、運営会社アクシズはネットで調べてもいいうわさが出てこないと会社としての信用もありません。

現在、リモート以外の名前でも掲載されているようです。

気になる方は、画像をタップ♪

株式会社アクシズのリモートの前に行っていた副業ラプラスが詐欺との噂が立っています。

非常に危険との噂もありますので参加を検討されている方は考え直しましょう。

もし参加された経験がある方は、当サイトにご相談ください。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

レイカに相談する

レビューを投稿

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!