1日30分以内にスマホorパソコンでまずは即金5万円から最大150万円以上狙える副業サクッとプラス。最大月収が本当に150万円であれば夢のある副業ですがある怪しい噂が広がっています。サクッとプラスその実態に迫る。
レイカの必勝副業凱旋!!
今回の副業は夢の詰まった副業になります。
本日は「毎日働くのはあなたではありません」と自分が働かないで一体だれが働くのかわからないキャッチコピーを謳っている副業。
『サクッとプラス』
を調査していきます。
結論を先に申し上げますと、この副業は怪しさしか感じられません。
その理由を徹底した調査結果をお伝えしたいと思います。
サクッとプラスの詐欺の可能性は??

今現在、スマホで調べると無数の情報がインターネットから入ってきます。
副業を探している方なら、一度は
「即日5万円!!」
「あとはあなたのやる気だけです!!」
「ほったらかし副収入♪」
こんな広告を一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。
ビジネスの世界で「絶対稼げる」「必ず稼げる」「誰でも稼げる」
などという言葉は少なからず間違っていると私は思います。
このような甘い言葉や極端な表現で誘ってくる広告や電話は、徹底的に回避していきましょう。
しかしその中でも稼げる副業も存在するのは事実です。
見分ける方法は下記の2つになります。
- 特定商取引法の記載の有無
- 運営会社の所在地
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
上記の内容で紹介した、特定商取引法の記載があるのとないのではトラブルがあった際の対応が変わってきますので信用度が大きく異なってきます。
また、運営会社の所在地も同じ理由となります。
海外に運営会社がある場合などは特に危険になります。
海外に会社がありますと何かトラブルがあった場合、クーリングオフの対象外また日本の法律が適用されない可能性が非常に高いからです。
サクッとプラスの特定商取引法の記載は??

サクッとプラスの特定商取引法の記載の有無はいかがでしょうか。
記載あり
サクッとプラスは特定商取引法の記載はありましたので何かあった際にはこちらから会社情報が確認することができます。
サクッとプラスの会社情報は??
先ほども記載させていただきましたが、運営会社情報も特定商取引法から確認することができます。
ホームページに記載がありましたので確認していきます。
販売会社 | 株式会社ニュース |
---|---|
運営責任者 | 赤澤天道 |
電話番号 | 03-6455-1006 |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目40-10アーバンプレイス原宿102 |
メールアドレス | entry@sakutto-plus.com |
運営会社の住所が怪しい
特定商取引法からわかる住所を調べた結果がこちら。

この賃貸情報を調べるサイトから住所を調査したところ上記の画像のような1Rの賃貸アパートでした。
この会社で仕事を仮に参加するとして、本当に満足がいくサポートや結果がついてくるのか非常に不安になります。
住所=結果ではないので深堀りしていきましょう。
サクッとプラスのビジネスモデルや特徴は??

サクッとプラスのホームページに仕事内容が簡単に説明されていました。
お仕事の内容は下記になります。
- ステップ1:家事の合間にニュースをON
- ステップ2:選択が終わってスマホを確認
- ステップ3:これだったら毎日続けたい

基本的にはビジネスモデルは公開されておらず参加するまではわからないようです。
またこのサクッとプラスは「間違いなく儲かる」「絶対稼げる」と謳っておりますが5万円も狙えると記載があるだけで具体的な数字の記載はサイト上では見つかりませんでした。
ニュースをONの記載が気になります。
なにか放置して通知を待ちながら結果を確認する副業は間違いないので作業内容が非常に気になるところではあります。
この段階ではなにかアフィリエイトや物販やギャンブル等の副業ではないことがわかります。
サクッとプラスの口コミや評判は??

Googleにて「サクッとプラス 副業」で検索しましたが、検索結果は「副業詐欺、仮想通貨怪詐欺」との検索結果がびっしりでした。
参加者が仮に利益がでたり満足した結果が出れば少なからず感謝の言葉や感動を共有するはずです。
この検索結果は信ぴょう性が一気に下がり不安要素の一つになる結果ですね。
参加すると現金が最大5万円もらえるようですが、、、

参加すると最大5万円がもらえるようですが、もちろん5万円もらえるのにはもちろん条件があります。
参加するだけで5万円がもらえるわけはありませんよね。
特商法に金額がもらえる条件の記載がありました。
- 口座開設(FXGT)+ウォレットの登録2つ(STICPAYとbitwallet)で3,000円
- 弊社EAを稼働した上、1回の取引で3万円以上の利益確定で5,000円
- 弊社EAを稼働した上、1回の取引で5万円以上の利益確定で7,000円
- 弊社EAを稼働した上、1回の取引で7万円以上の利益確定で10,000円
- 弊社EAを稼働した上、1回の取引で10万円以上の利益確定で25,000円
※項目を達成した場合には、確認の取れる画像等を添付しご連絡ください。また達成した場合でもご連絡を頂かない場合、ご対応出来ませんので予めご了承ください。
どうやら利益が仮に出たとしても1回の取引で3万円に到達しないとお金はもらえないようですね。
また、STICPAYとbitwalletの送金アプリをつかってお金の出し入れをして、EAを使ってFXで取引を行うことが判明しました。
EA(エキスパート・アドバイザー)とは、FX取引プラットフォームのMeta Trader4(MT4)上で使えるFXの自動売買ソフトのことです。 EAを使うことでFXのトレードに時間をかけられない忙しい人でも自動売買で収益を得られることができますし、FX初心者の人でも簡単に導入して、トレードを行うことが可能です。
どうやらFXを使った自動でAIの取引を行うようですね。
サクッとプラスの参加費用は??

サクッとプラスに参加するのには最初に参加費用として5,000円が最初にかかってくるようですね。
返金保証を謳っているようですのでトラブルがあった際にも安心して始めることが出来るようですね。
サクッとプラスの返金・返品について
サクッとプラスの特定商取引法の表記には、キャンセル・返金(返品)・交換についての記載がありました。
弊社EAを正確に設定した上、弊社EAを30日間稼働し収益にならない場合にはサクッとプラス(デジタルガイド)費用を返金致します。
この記載を見る限り、1円でも収益が発生した場合は返金が出来ないようです。
参加費用の項目で謳っている安心の返金保証は全く安心できず、ほとんど返金されている方は少ないんではないでしょうか。
この副業は投資を行う怪しい副業でした。。
副業・サクッとプラスを検証しました。
私なりに調査した結果は、安心して稼げるかわからないような怪しい危険な副業でした。
その理由はこちら。
- 副業の評判が悪すぎる詐欺のワード関連が多数
- 運営会社が1Rの賃貸アパート
- 3万円から稼がないと大したキャッシュバックがついてこない
- 1円でも利益が出てしまうと返金がされない。
上記のような理由が発覚したことにより、れいかはこの副業をオススメすることが出来ません。
正直1Rの賃貸アパートが管理している運営会社が本当に150万円稼げる会社であれば、実際に会社で始めていいところに会社を構えてもいいはずです。
実際に始めて仮に稼ぐことができても1Rに暮らすのがぎりぎりの収入ということではないのかなと感じました。
評判もお世辞にも良いとは言えませんので参加するのは考え直したほうがいいでしょう。
画像がうそくさい。。。
この記事みてもっと確信つきました、ありがとうございます。
前に騙されたタップ&クリックってところと同じです!
借金背負わされただけなんでレイカさんが書いている通りだと私は思います!
コメすいません。
冗談抜きでマイナスになりましたここはこわいです💦
お金払ってから電話に出ないのですがこんなのおかしいですよね!?
レイカさんのこちらの記事を早めに見るべきでした…
5000円払ったけど全然稼げませんでしたし、凄い投げやりな感じで後は自分でやって下さいって感じで電話も出てもらえませんでした💦
レイカさん、しっかり稼げる所、教えて下さい!!!