レイカの必勝副業凱旋!!
スキマ時間や、休日の手の空いた時間に家にいながら稼げる方法があれば誰しもやってみたいと感じるはずです。
そのような人々の心理を利用し、「稼げる副業」と喧伝しておきながらお金を要求してくるような悪質な業者もいます。
今回は、
「悩みや相談を聞くだけで高額収入GET!」
という副業がその「悪質業者」に該当するのかどうか、調べてみました。
「悩みや相談を聞くだけで高額収入GET!」とは
サイトの説明を簡単にまとめると
という内容でした。
仕事の詳しい内容や、報酬の内容が明確に表示されていない上に、このサイトの「企業名」や「サービス名」といった名前がどこにも書いておらず、求人募集をしている団体が一体どんな集団なのか全く見えてきません。
名前が分からないので、どのような口コミが出ているのかも分かりません。

そこでURLからその業者の他サイトを探してみることにしました。
URLに記載されているこの業者のドメインのサイトを開くと、会員登録の情報を送るフォームのようなページが出てきました。

先程までのページとは異なり非常に簡素な作りになっています。
ただしこちらでは特定商取引法に基づく表記がなされており企業名が判明いたしました。
サービス提供事業者 | QUANG PHU SCRAP COMPANY LIMITED |
所在地 | Thon Dong Cau, Xa Dai Dong, Huyen Thach That, Thanh That, Thanh pho Ha Noi, Viet Nam |
運営責任者 | LE QUANG PHU |
連絡方法 | tel : +852 8170 3972 mail : info@gb6s-j8.com受付 24時間対応 10:00~18:00 お問い合わせから回答までの時間:最大24時間 ※土日祝日除く |
サービス提供事業者が「QUANG SCRAP COMPANY LIMITED」となっており、以前調査した「ワクワクLINE/ユーワーク」という副業と同じ運営会社となっていました。
この企業名をネット上で検索したところ、大量に「詐欺」という情報が出てきました。
どうやら他のサービスで詐欺まがいの手法をとっているとのことで、元ページの求人募集じみたサイトの「稼げる」という内容も虚偽・詐欺である可能性が高いです。

「高額収入GET!」のネット上での情報

特定商取引法に基づく表記から企業名がわかったので、その企業の実態やサービスについてネット上で情報を集めました。
出てくる殆どが詐欺の被害報告でしたので被害報告の一つを紹介します。
その方がLINEで登録したところはじめに報酬が50万円貰えるという話があり、「稼ぐために必要だ」として「設定費用」「口座開設費用」等の名目で費用を請求されたそうです。
最初は5,000円だったので怪しまずに入金したところ、別の理由をつけて10,000円、20,000円と請求額を増やされていき、怪しくなって調べたら詐欺だと知ったとのことでした。
この他の例だと、このサイトの運営者を名乗る人が出てきて「サイトで稼ぐことが出来るがその前にサイト利用料が必要だ」と言うような旨を伝えてくるなどの手口が見られました。
このような詐欺の報告が他にも多数見られており、今回の副業求人を装ったものもあれば「男女のマッチングアプリ」のような形式のサイトでの被害報告も見られました。
いずれも、企業名として「QUANG SCRAP COMPANY LIMITED」と記載されていますが、国税庁の法人検索では全く出てこず、実際に存在しているのかも分かりません。
もし料金を騙し取られたとしても、相手が誰かわからないだけで取り返すのが非常に難しくなりますし、何より時間を無駄にしてしまいます。
「高額収入GET!」のサイト情報は?

上記の通り、サイトのドメインから会社名が「QUANG SCRAP COMPANY LIMITED」だと分かりましたが、存在しない会社である可能性があります。
次にドメインの取得日を調べてみます。

2023年1月とかなり最近であることが伺えます。
実はこの会社名で検索した際に似たような形のサイトが他にも多数存在していることも情報として出てきました。
それらのサイトの被害報告は去年より前にも存在していたため、他の悪質サイトの「焼き直し」である可能性が高いです。
総評
結論ですが、この「悩みや相談を聞くだけで高額収入GET!」と謳っているサイトは悪質な詐欺業者が運営している可能性が非常に高いので危険です。
万が一に詐欺でなかったとしても稼げる見込みは全く無いので利用することはおすすめできません。
副業で報酬を得て稼ぎたいという方は多いとは思いますが、「楽に稼げる」「〇〇するだけ」という風に喧伝している仕事やサイトは基本嘘をついているか、誇大広告を打っているだけの可能性が高いです。
最初から詐欺を疑う視点をもちましょう。