副業

【悪質案件】IFTは副業・投資詐欺で注意が必要?口コミ・評判と実態を徹底検証!

レイカ
レイカ
本日も始まりました!

レイカの必勝副業凱旋♪

今回は、Adjustment service copanyの副業・オンライン投資商材

「IFT」
(Iris Flagship Trade)

を紹介していきます。

公式サイトでは、「日本初上陸の最先端ネットビジネスで、知識や経験不要で稼げる」といったことが謳われています。

こうした投資は副業として手軽に始められる反面、詐欺も多く、実態が気になるところ。

結論から言うと、残念ながらIFTはオススメできません。

その理由について、口コミや評判を含め、本記事で徹底解説していきます。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

IFTの口コミ・評判を検証してみた

まずは口コミから!と意気込んでネットで検索したものの、口コミが見当たらない事態に…。

公式サイトには

  • 国内ですでに10万口座達成!
  • 1日10万円以上の利益が見込める
  • 驚愕の年利3,000%以上

等と書かれていますし、事実であれば利用者の口コミが挙がっていて良いはずですよね。

オンライン投資批評サイト等も複数確認してみましたが、総じて「IFTは怪しい」という内容ばかり。

レイカ
レイカ
口コミや評判からは、利益が出た、稼げた、といった実績は確認できませんでした。

IFTの仕事内容を検証してみた

そもそもIFTでは何をするのか?を見ていきます。

IFTの取扱いトレードは、仮想通貨FXの2つ。

FXというのは外国為替取引のことで、日本円を外国の通貨に換える取引。

通貨の価格変動によって、利益が得られます。

IFTはオートトレードシステムのため、資金を入金して売買の設定をしておくと、プログラムが自動で取引運用をするといった仕組みになっています。

利用者が行うこととしては、

  1. 資金の入金
  2. 自動売買の設定
  3. 出金

が挙げられます。

【2023年】令和の最新副業が人気上昇中!参加者1万人越えの理由に迫る令和の最新副業は業界で人気上昇中という噂を耳にしました。この副業実際どうなの?そんなお悩みレイカが解決いたします!徹底調査した結果から意外な事実が判明しました! 令和の最新副業の正体を参加人数や参加費用.口コミまで徹底検証していきます!...

IFTの初期費用を検証してみた

初期費用についても確認してみました。

公式サイトを見ると、利用登録にはLINEの友達追加が必要で、そこからシステムログインへ案内される流れ。

費用に関しては以下が確認できました。

  • 登録無料
  • 登録時にトレード資金50万円プレゼント(定員埋まり次第締め切り)

ということで、初期費用としてはタダ

ちなみに取引料もサポート料も無料と記載されています。

……と思っていたら、実は、登録時は利用期間の限定された「お試し会員」扱い!

レイカ
レイカ
有料会員へと勧誘されてしまう可能性が高いと言えます。

IFTの収益実績を検証してみた

収益実績について、公式サイトには、「2021年は多くの人が12ヵ月連続プラス!」の文言や、利用者の声として、「定年退職したBさんの場合 2017年から現在までに得た利益」といった記載があります。

信憑性を検証するため、今回は、IFT公式サイトのドメイン取得日を調べてみました。

ドメイン取得日は、「2022年12月23日」

記載されている実績は2021年や2017年以降のものであるにもかかわらず、公式サイトの立ち上げは2022年。

サイトが後から立ち上げられているとは……。

記載されている実績は虚偽ではないか?という疑念が生じます。

IFTのサポート体制を検証してみた

続いてはサポート体制について。サポート料は無料ということですが、肝心なのはその体制自体。

大切な資産運用だからこそ、重要な点です。

公式サイトにリンクされている、「特定商取引法に基づく表記」を確認してみます。

リンク先を見てみたところ、記載されているのは

  • 会社名
  • 運営責任者
  • 住所
  • 販売事業部

の4点のみ。

事業者の電話番号は記載されていません。

メールアドレス等の記載も無いため、何かあっても、連絡先は友達追加したLINEだけという状況になります。

ブロックされたり、アカウントを削除されたりすると、連絡手段が無くなります。

また、返金に関する記載は一切なし。

利用者の負担費用やクーリングオフ等の内容は、全く明示されておらず、確認した限りでは、非常に不安なサポート体制です。

レイカ
レイカ
サポート体制が無いと言ってもいいかもしれません…。

IFTの会社情報を検証してみた

会社情報について、今度は中身を見ていきます。

IFTの「特定商取引法に基づく表記」に記載されている内容は以下のとおり。

会社名 Adjustment service copany
運営責任者 Atharv Das
住所 15F Frabelle Business Center, 111 Rada, Legazpi Village, Makati, Philippines
販売事業部 Adjustment service copany

運営元のAdjustment service copanyは海外のフィリピンにあり、事業者も外国人であることがわかります。

会社名や運営責任者を調べても、情報らしい情報は見つかりませんでしたが、所在地を調べると、レンタルオフィス(バーチャルオフィス)レンタル商業スペースであることがわかりました。

海外に運営会社がある場合は特に危険です。

海外に会社があると何かトラブルがあった場合、クーリングオフの対象外だったり、日本の法律が適用されない可能性が非常に高いです。

海外に運営会社ある場合、それがわかった時点で回避することをオススメします。

レンタルオフィス/バーチャルオフィスは、賃貸で事務所を借りるよりも比較的安く利用する事ができます。設備もあらかじめ整っており、初期費用が抑えられます。

しかし何かトラブルや悪事が発生したときでも証拠になるものすべてを持ち出して簡単に逃げることができるため、悪徳業者詐欺団体が使用していたという事例も多いです。

まとめ

この記事ではIFT(Iris Flagship Trade)について、口コミ・評判、仕事内容、初期費用、収益実績、サポート体制、会社情報の点から検証してきました。

  • 利用者の口コミや実績が見つからない
  • 2種(仮想通貨とFX)のオートトレードシステム
  • 初期費用は無料だが、有料会員に勧誘される可能性が高い
  • 公式サイト記載の実績は虚偽の可能性がある
  • サポート体制に大きな不安がある
  • 運営元は海外であり実態が不明

以上の内容から、IFTはオススメできません。

利用者に入金させるだけさせて出金ができない、といったことも考えられるため、非常に注意が必要です。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

レイカに相談する

POSTED COMMENT

  1. sasaki より:

    口座登録10万という言葉に騙されてはだめです。

  2. ルル より:

    それだけ会員数がいるのなら
    いいことわるいことの1つや2つはでてくるものかと
    登録してて稼げるなら我慢できずに見せびらかすような
    輩もいるので尚更ですね

  3. Katayama より:

    サイトの雰囲気とかちゃんとしてそうって思ってしまった…
    海外は危ないって何度も注意喚起されてますもんね(T_T)

レビューを投稿

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!