副業

株式会社greedの副業GOINGは評判・口コミが最悪!詐欺?稼げる?電話番号は?

レイカ
レイカ
どうも皆さま始まりました~♪

レイカの必勝副業凱旋!!

今回は、株式会社greedの副業

『GOING

を紹介していきます。

憧れの不労所得教えます!
驚くほどのお金が手に入ります!
人生を変えるBIGチャンス!

といったことが公式サイト上には記載されていますが、はっきりいって「GOING」は詐欺の可能性が高い副業サイトです。

今回は、そんな「GOING」がなぜ詐欺の可能性が高い副業なのか、口コミや評判などからその真相を徹底検証していきます。

参加・登録などを検討している方は、この記事を読んでから慎重に考えてみるようにしましょう!

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

「GOING」の口コミ・評判を検証してみた

「GOING」についてネット上で調査してみたところ、実際に稼げているという内容の口コミは確認できませんでした。

もし、本当に簡単に驚くほどのお金が手に入るような副業だったら、誰もが実践してみたいと思うはずです。

しかし、GoogleやSNSなどでも話題に上がっていないことから推測すると、高収入を簡単に手に入れられるというのは虚偽の可能性が高いと考えられます。

また、評判に関してもネット上では、

詐欺
悪質
怪しい
稼げない

などといった疑惑や悪評が広がっているため、やはり副業として「GOING」を利用するのは慎重な判断が必要になるでしょう。

「GOING」の仕事内容を検証してみた

副業術や仕事内容の案内については、まずは公式サイトからメールを登録しないと教えてくれないようでした。

また、初期費用に関しては無料で参加することができるようです。

しかし、こういった副業のパターンは後にマニュアル商材の購入が必須であったり、身に覚えのない高額な請求がされることもあるので注意が必要です。

そしてメールアドレスを登録するとさらにラインの追加も求められます。

LINEを追加すると、以下のようなメッセージが届きます。

GOINGって何?

それは今からお教えします!

GOINGは金融市場いわゆる株式投資や外国為替、
他には不動産のような大きなリスクは一切ありません。

【最新テクノロジー】

【他に類を見ない蓄積と実績のある㊙️データ】

が、自動で●●さんの為に勝手に働いてくれるので

余計な知識や経験や勉強などの面倒臭い事は一切ございません👍

  • point1.個人情報は完全に㊙️です。
  • point2.利益は自分の銀行口座に即座に入金されます。
  • point3. 今、お使いのスマートフォンだけご準備ください。

まずは事前申込をしてGOINGツールをGETしてください😊

さらにGOINGツールに申し込むために、「氏名・電話番号・メールアドレス」などの個人情報の登録を促されます。

基本的にこういったサイトや副業は、実際に貰えるわけではなく、個人情報を抜き取られ流出する危険な恐れもあるので、絶対にこんな得体のしれないサイトに登録はしないようにしましょう。

詳細不明な運営元に自分の情報を開示してしまっては、個人情報漏洩や悪用の可能性があり、かなり危険です。

このようなサイトに個人情報を入力すると、それが収集されて悪用されてしまう恐れがあります。

いわゆるフィッシング詐欺に巻き込まれる危険性も考えられるので、絶対に入力しないようにしましょう。

「GOING」のサポート体制を検証してみた

「GOING」「特定商取引法に関する表記」の「返品(返金)について」に関する注意書きの欄には、

デジタルコンテンツという性質上、返金や返品については一切お受けできません。

「表現及び商品に関する注意書きの欄には、

本商品に示された表現や再現性には個人差があり
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

との記載があります。

上記を見る限りですと、何かトラブルや返金を求めたとしてもそれに応じてくれないかもしれません。

レイカ
レイカ
サポート体制が万全であるとは言い難いです。
特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

「GOING」の会社情報を検証してみた

公式サイトの、「特定商取引法に関する表記」会社情報などがまとめられていました。

販売会社 株式会社greed
販売責任者 代表取締役 河村一志
メールアドレス info@search-support.net
電話番号 06-4306-5300
所在地 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 難波パークス19階

河村一志という人物が運営責任者をつとめる「株式会社greed」は、「阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 難波パークス19階」というところに所在するようです。

この住所を調べると、「なんばパークスタワー」というビルに入っているレンタルオフィスがヒットします。

レンタルオフィス/バーチャルオフィスは、賃貸で事務所を借りるよりも比較的安く利用する事ができます。設備もあらかじめ整っており、初期費用が抑えられます。

しかし何かトラブルや悪事が発生したときでも証拠になるものすべてを持ち出して簡単に逃げることができるため、悪徳業者詐欺団体が使用していたという事例も多いです。

まとめ

今回は、「GOING」について徹底検証しました。

  • ネット上に稼げるなどの口コミがない上に、悪評が出回っている
  • 仕事内容についての具体的な詳細が確認できない
  • 特定商取引に関する表記がなく、返金保証などの部分が不明確である

このように「GOING」は複数の怪しいポイントがあり、詐欺である可能性が非常に高いため、副業としてはおすすめできません。

上手い話の裏には何か訳があることを念頭に置き、自分に合った副業探しをしていきましょう!

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

レイカに相談する

レビューを投稿

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!