レイカの必勝副業凱旋!!
最近スマホで簡単にできる副業などが話題ですよね。
通勤や通学などのちょっとしたスキマ時間にちょっと操作するだけでお金がもらえるなど、その気軽さから興味を持っている人も多いのではないでしょうか。
今回紹介する
「月収150万円狙える!」
もそんなスマホ副業の一つです。
「月収150万円狙える!」と謳ったこの副業ですが、公式サイトには会社名はおろか責任者の名前すら隠された非常に怪しいものになっています。
結果から言うとおすすめできる副業ではありません!
今回はそれが何故なのか、この「smartgoodwork」が運営する「月収150万円狙える!」について、詐欺かどうか徹底検証してみたいと思います!
スマホ副業「月収150万円狙える!」とは
「smartgoodwork」という名前が書かれたこのサイト。
など様々なアピールがされています。
本当にスマホだけで150万越えの月収を狙えるとあれば、それほど魅力的なことはないですよね。
利用者の実績紹介の欄では、「37万」「55万」「114万」など、多額の月収を手にした人々のコメントが載っています。

しかし怪しいのは、肝心の仕事内容は一切明かされておらず、ただLINEの友達登録を求められる形になっていること。

まずは口コミから調査していきましょう。
「月収150万円狙える!」の口コミを調査してみた
では、「月収150万円狙える!」を運営する「smartgoodwork」の口コミや評判はどうなのでしょうか?
ネットで検索してみたところ、この会社が運営している副業サイトで実際に稼げたという報告は残念ながら見つかりませんでした。

代わりに見つかったのは、この会社が運営するサイトは詐欺ではないか?という注意喚起をするものでした。
やはり疑わしいところが多いみたいですね。
より詳しく見てみましょう。
「月収150万円狙える!」の会社情報を調査してみた!
このサイトを運営している「smartgoodwork」、調べてみたところ、とんでもないことがわかりました。
どうやら、界隈では名の知れた悪徳企業らしく、他にも詐欺関係のサイトを運営しているのだとか……。
会社情報は以下の通りです。
事業者 | GILL MARKET LIMITED |
---|---|
責任者 | NG TIT HUNG |
所在地 | RM 4,SEAT 38, NG KA TSUEN,KAM SHEUNG ROAD,YUEN LONG,NT,HONG KONG |
電話番号 | 050-6873-7041 |
メール | info@smartgoodwork.comここに説明文を入力してください。 |
そもそもとして、「月収150万円狙える!」のサイトに会社情報が一切掲載されていないので、信用しろと言われる方が難しい気もします。
特定商取引法に基づく表記について
特定商取引法は
事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律で、事業はその法律に基づく表記として、事業者の氏名(名称)を表記します。
事業者が法人の場合は、登記簿上の名称を記載する必要があり、通称や屋号、サイト名は認められません。
また、法人の場合、代表者の氏名もしくは通信販売の業務の責任者の氏名を記載する必要があります。
「smartgoodwork」の運営する「月収150万円狙える!」には、その表記がありませんでした。
これは立派な法律違反なので、やはり「月収150万円狙える!」は詐欺の疑いが濃厚だといえるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「月収150万円狙える!」について調査していきました。
「月収150万円狙える!」は……
- 仕事内容が開示されていない
- 特定商取引法に基づく表記がされていない
- 会社の所在地が海外
といったことで、詐欺の可能性があります。
玉石混合のネット社会で詐欺かどうか見極めるためには、安易にクリックや情報の入力をする前に一度立ち止まることが必要です。
みなさんも甘い言葉に踊らされず、注意深くいきましょう。
以上、「月収150万円狙える!」の詐欺検証でした。
悪徳そうですね・・・