レイカの必勝副業凱旋♪
といった謳い文句を掲げる
「副業LIFE」
を調査してきます。
「副業LIFE」について少し調べてみましたが、よくある副業紹介サイトのようです。
公式サイトにはスマホのみでサクッと副収入だったり、登録無料で即日収入だったりと書かれてありますが、うまい話過ぎて怪しいですね…。
なので、今回口コミや他批評サイトなども参考にして、徹底検証していきたいと思います!
まずは「副業LIFE」の口コミから
副業LIFEの口コミを調べていこうと思い、ネット上で探していたのですが、全く出てきません!

出てくるのは似た名前のサイトだったり、そのサイトの批評記事だったりと様々です。
確かにこんなありきたりな名前だと、他のサイトに埋もれてしまうような気がします。
普通だったら、そういったことを考えて他とは被らない凝った名前にすると思いますが…。
アクセス数を稼ぐことにあまり執着していないのか、それとも適当に名前を付けたのでしょうか?
どちらにせよ、適当に名前を付けたのではないかと疑ってしまいますね…。
「副業LIFE」って何をするの?
公式サイトに副業の流れが記載してあったので、紹介させていただきます。

- 無料でプロフィール登録。メールアドレス等も登録
- 会員サイトにログイン
- 仕事の依頼者と連絡を取り合う
- 副業開始
- 副業完了後、案内に従って報酬を受け取る
といった流れになっています。
メールアドレスのみで登録できるのはかなりありがたいですね。

しかし、副業の内容はどこにも見当たらず、何をして稼げばいいのかが、全く分かりません。
「副業LIFE」の初期費用や収益実績を検証
それでは、皆さんが一番気になるであろう点について検証していきましょう!
まず初期費用についてなのですが、公式サイトには費用が掛かる等の記載はありません。
そして、先ほど書いたように登録に関しては無料なので、公式サイトを見る限り初期費用は0円であると考えてもよいでしょう。
そして収益実績なのですが、公式サイトにはこんな声が、

気になったのが、このコメントを残した全員が副業の内容について触れていない点です。
そんなことがあるでしょうか?
具体的にどんな副業をどのくらいしたら、このような収益実績に近くなるのかが全く分かりません。
どんどん怪しさが増すばかりです。
なぜ?!マッチングサービスサイト「Pair」に登録させられる??
そして、極めつけがこちら。

これは、実際に登録後に送られてきたメールの画像です。
私が登録したサイトはもちろん「副業LIFE」です。
しかし、送られてきたURLは「Pair」という謎のサイトのもの。

なぜ名前が変わっているのでしょう…。
少し気になったのでPairについても調べてみましたが、上の画像のようにマッチングサービスサイトであることが判明しました。
つまり、副業とは何の関係もない謎のサイトを登録させられそうになっていたわけです。

今回の検証結果は、「副業LIFEの登録をしても副業ができない」というひどい結果になってしまいました。
「副業LIFE」のサポート体制も調べてみた
もうオススメできないサイトである、ということは確定したのですが、一応副業LIFEのサポート体制についても、見ていきたいと思います。
ではまず、特定商取引法に基づく表記を確認していきたいと思ったのですが、いくら探しても副業LIFEの公式サイトには、特定商取引法に基づく表記がありませんでした。
特定商取引法に基づく表記とは…
特定商取引法に基づく表記を簡単に説明すると、消費者を守るための法律です。
訪問販売や電話勧誘販売など、消費者と企業間のトラブルになりやすい取引に対して、企業側が守るべきルールが定められています。
つまり、この表記がない会社との取引はかなり慎重にならなければいけません。
そのため、サポート体制の点からも副業LIFEはオススメできません。
「副業LIFE」の会社情報も
案の定、
- 運営会社名
- 所在地
- 代表取締役名
などの情報は全く載っていませんでした。
また、公式サイトのドメイン取得日を調べてみたのですが、2023年01月17日とかなり最近でした。
副業LIFEは比較的新しいサイトであるため、実績にも乏しく多数の顧客もいないため、やはりオススメはできません!
結論
ここまで、副業LIFEの情報をまとめていきましたが、個人的には全くオススメできません!
他サイトに登録を促されるなんて論外です!
あのまま、気づかずに登録をしていたらどうなっていたか、と考えたらゾッとします…。
皆様も怪しいサイトにはお気を付けください。
出会い系に進められるだけ?意味がわからないですね