競馬・競艇・ギャンブル

ESTA(エスタ)は副業詐欺??会社情報と口コミがヤバすぎる件。

詳細

・販売責任者 鬼塚 尚仁

「完全自動」ほったらかしで始めるゼロから億を目指せる資産形成を教えてくれるESTA(エスタ)その実態とは。。

レイカ
レイカ
どうも皆さま始まりました~♪

レイカの必勝副業凱旋!!

本日は「週2日1日30秒で月150万円以上狙える」と夢物語のような副業。

『ESTA(エスタ)』

について調査していきます。

結論を先に申し上げますと、この副業は怪しい競馬投資副業です。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

でESTA(エスタ)ってなんで競馬ってわかるの??

エスタの公式サイトでこんな記載がありました。

「1,000円以下の少額投資」と記載がありました。

投資について予めご説明をすると、投資にはいくつもの種類があります。

投資と投機とギャンブルが大きな分類になります。

更に必要資金や取引期間である程度、細かく種類分けすることができます。

投資って?

投資は中長期的に価値を生み出すモノや事業にお金を投じ、その成長からリターン(利益)を得る行為を投資と言います。

投資の代表例がこちら
  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 投資信託

将来性が見込める有望なものに高額な資金をつぎ込み、じっくりと成長を持つイメージになります。

時間がどうしてもかかってしまう分、コツコツと利益を出せるのが投資の大きなメリットになります。

逆に低額で行えるものを投機と言います。

投機って?

投資と違って投機とは、少額の資金で短期的なチャンスに乗じてお金を投じ、多額の利益を追い求める行為です。

投機の代表例がこちら
  • 仮想通貨
  • FX
  • 先物取引

一時的な価格の変動を予測し、取引者が狙った瞬間の取引で利益を狙うイメージになります。

下記が投資と投機の違いのイメージ図になります。

上記で簡単に説明をさせていただきましたが、公式サイトでは1,000円以下の少額の資金を1ヶ月で100万円にしたコンシェルジュがいるようです。

レイカ
レイカ
少額の資金で短期間で大きなお金生み出すとなると、仮想通貨よりFXの可能性が高くなります。

ESTA(エスタ)の参加方法は??

参加するにはLINEを追加することによって参加が可能なようです。

また、LINEを追加をすると金額や申し込みをするサイトに案内されます。

参加する際には以下の情報を入力する必要があります。

入力内容
  • お名前
  • フリガナ
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 決済方法

上記の内容の後に、注文を確定するボタンをタップすると参加が可能なようです。

ESTA(エスタ)に必要な費用は??

LINEの追加後に金額のでてるサイトに到着しました。

金額は18,000円から減額されて9,800円となります。

9,800円という金額を支払う事によって『ESTAスタートアップガイド』というものを手にいてスタートする仕組みとなっています。

仮に、9,800円を支払ってスタートするとしてもこの金額とは別で費用は掛かってきます。

投資というものは、運用資金が必要になってきます。

その事を念頭に置きながら参加を考えましょう。

ESTA(エスタ)の会社情報は??

金額の事を一旦、置いて会社情報を確認していきましょう。

会社情報はサイト上にある、特定商取引法に基づく記載欄にあります。

特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者名 株式会社クリエイト
運営責任者 鬼塚 尚仁
所在地 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
電話番号 050-5444-5379
メールアドレス info@est-a.works

公式サイトには上記のような記載がされていました。

この記載されている住所を調べたところ意外な事実が発覚しました。

掲載されている住所はレゾナンスというバーチャルオフィスという事が発覚しました。

事業を行っていくうえでの住所は法人・個人事業主ともに依然として重要な意味を持ってきます。そういった方のために住所をお貸しするのがバーチャルオフィスの一番の機能というか、提供サービスになります。

つまり、公式サイトに掲載されている住所に仮に伺ったところでサポートしてくれるコンシェルジュは勿論いません。

掲載されていない場所に、いる可能性が極めて高いです。

コンシェルジュに任せて仕事をスタートしたい方は、少なからずいるはずです。

レイカ
レイカ
この結果は疑ってしまう要因の一つとなりますね。

また、全国法人データベースで会社情報を更に調べると意外な結果が出てきました。

2022年の3月3日から神奈川県のひばりが丘から、住所がバーチャルオフィスに変更されていましたので、この住所をGoogleで検索しました。

出てきた検索結果は、2階建ての一軒家でした。

実際は、この一軒家で運営をされているという事なのでしょうか。

レイカ
レイカ
会社が一軒家だという事に関しては問題がないですが、オフィスやビルではないと不安はありますよね。

ESTA(エスタ)の評判は??

「ESTA 副業」で評判を検索しましたが、出てきた検索結果は一切情報が出てくることはありませんでした。

公式サイト上では「10日で692,734円達成!」「10日で469,233円達成!」など稼げた報告がいくつもありました。

しかし、ネット上で利用者を見つける事が出来ませんでした。

『株式会社クリエイト 評判』で検索をするとYahoo!知恵袋で情報が出てきました。

某サイトでは上記のような事が記載がありました。

※ニュースマガジン引用

集団訴訟というワードが出てきて驚きを隠すことが出来ませんでした。

レイカ
レイカ
評判が悪いとなると参加費用9,800円は払う事を考えさせられますね。

ESTA(エスタ)は返品・返金できる??

評判が悪い副業・ESTA(エスタ)ですが、なにかトラブルがあった際返金ができるか気になるところです。

公式サイト上で記載されている情報はこちらになります。

本商品はデジタルコンテンツとなっております。
WEB通販の性質上、お客様都合による購入後のキャンセル、返品、返金は受け付けておりません。

※全額返金保証制度について
購入後、1週間の期間内に初回設定サポートを受け、システム設置、設定を完了し、サポートの指示通りに稼働・実践されて、1度も収益が出なかった場合に限り、返金させて頂きます。

※「特定商取引に関する法律」に基づく、クーリングオフ制度は、本商品の性質上、ご決済時以降で返品及び返金は出来ませんので予めご了承くださいませ。

基本的には返金は受け付けていないようです。

また、1度でも収益が出なかった場合は全額返金制度が適用されるようですが1円でも稼いでしまった場合は返金されないようですね。。

ESTA(エスタ)に参加する必要はないです。

副業・ESTA(エスタ)を検証しました。

調査結果がこちら
  • 公開されている住所はバーチャルオフィス
  • 実際の運営場所は不明
  • 評判が悪すぎる
  • 投資のマイナスのリスクがある

以上が調査結果になります。

公開されている住所がバーチャルオフィスで実際に運営している会社情報が公開されていないのは非常に怪しい点になります。

エキスパートコンシェルジュのサポートがいるようですが、一体どこからサポートされているのかもわかりません。

また、評判が悪すぎるのが気になります。

本当に稼げる副業であれば、利用者の満足の声や評判が出てくるのではないでしょうか。。

レイカはESTA(エスタ)の参加を考えている方にはオススメできません。

仮に参加を考えるとしたら、ある程度の利用者の口コミや評判が確認できてからでも遅くはないでしょう。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

レイカに相談する

POSTED COMMENT

  1. 重村早苗 より:

    レイカさん、こんな危ないサイトを相手に正義を貫いて下さりありがとうございます( ..)φメモメモ

  2. 中島かずや より:

    貴重な記事ありがとうございます🙋‍♂️

レビューを投稿

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!